サービスメニューはこちら SHOPページ

Cheer up Aromaについて

なるべくなら薬に頼らずに
自分と家族の健康を守りたい!

その思いを叶えることができたのが
『嗅覚反応分析』
との出会いでした。

嗅覚反応分析で
あなたの体質に合った今日からできる
【食事法】【運動法】【ストレスケア】【入浴法】を
ご提案させていただきます。

生活習慣が整うことで
自身が持つ治癒力が発揮され
あなたの不調の根本解決に導きます。


香りでわかる心と身体の相談室

こんな心のモヤモヤ 身体の不調はありませんか?

  1. 病院に行く程ではないけれど不調を感じている
  2. なるべく薬に頼らずに不調を根本的に解決する方法が知りたい
  3. 自然療法を実践したい
  4. 周りと比べて落ち込んでしまう
  5. 心配しすぎてしまう
  6. イライラしてしまう
  7. 自信が持てない  

アプローチする療法

根本療法を採用しておりあなたの体質に合った改善策をご提案させていただいています。

あなたの体質の特性を知りましょう

嗅覚反応分析ってなに?

8本の香りを好きな順番に並べる(*1) だけであなたの体質の特性がIMチェック/IMチャートに可視化できます。

可視化したグラフが正方形になるように改善対策を続けることで、薬に頼らずにご自身で健康を保つ力が構築されていきます。

(*1)人間の五感の中で嗅覚はストレートに本能にアプローチでき先入観の影響を受けにくいとされています。

出典:AHIS(https://ahis.or.jp/about/

心と身体の不調の症例

【いつも周りと比べてしまうお母さん】

 近くばかりが見えすぎてしまう特性となっていたため、改善対策として陽を浴びながら体を動かすことをご提案させていただきました。

 グラフが正方形に近づくにつれて、周りと比べることが減り、一喜一憂しなくなりました。特性が変わると思考傾向にも変化が現れることに驚かれた事例となりました。

【7歳の男の子の喘息】

 水分不足の特性となっていたため、改善対策としてこまめに水を飲むことをご提案させていただきました。

 グラフが正方形に近づくにつれて、喘息の咳き込みが激減しました。症状ごとに決まったアプローチをするのではなく、お子さんの体質に合った改善をすることで、長引く不調が改善した事例となりました。

【9歳の男の子の運動後の足の痛み】

 身体の回復力が低下している特性となっていたため、改善対策として水分を摂りゆったりお風呂に入ることをご提案させていただきました。

 お風呂から出ると足の痛みが軽減され、グラフも正方形に近づき、急な不調が改善された事例となりました。